「ヴィーガン(ビーガン)」は動物性食品を避け、植物性食品のみを食する「菜食主義者」ですが、似たような言葉に「ベジタリアン」がありますよね。
ですが、同じ菜食主義者でも、2つの言葉には明確な違いがあります。
この記事では、ヴィーガンとベジタリアンの違いについてご説明します。
ヴィーガン(ビーガン)とは?
ヴィーガン(ビーガン、vegan)とは、動物性食品を一切口にせず、植物性食品のみを食する「絶対(完全)菜食主義者」のことです。
肉や魚介類、卵、乳製品、蜂蜜、これら動物性食品を全て避けます。
このように、食事に関して一切動物性食品を食べない人たちのことを「ダイエタリー・ヴィーガン」と言います。
また、動物愛護の精神から、食事に限らず動物を使用した製品、動物実験を行った商品をも避ける「エシカル・ヴィーガン」という人たちもいます。
このあたりのヴィーガンの種類については、こちらの記事に詳しくまとめてあるのでご参照ください。
ヴィーガン(ビーガン)とは?どういう意味?
日本ではまだ馴染みのないヴィーガン(ビーガン)。その言葉自体は聞いたことがあるものの、どういう意味なのかよく分かっていない、という方が多いのではないでしょうか。この記事では、ヴィーガンとは何なのか、どういう意味を表す言葉なのかをわかりやすく解説していきます。
ベジタリアンとは?
続いてベジタリアン(vegetarian)について。
同じ「菜食主義者」でも、動物性食品を一切口にしないヴィーガン(ビーガン)に対し、ベジタリアンは乳製品や卵といった一部動物性食品を食することを良しとします。
ベジタリアンも、卵を食べる人たちを「オボ・ベジタリアン」、乳製品を食べる人たちを「ラクト・ベジタリアン」など、数種類に分類されます。
ベジタリアンの種類について詳しく知りたい方は、こちらの記事がわかりやすいのでおすすめです。
ベジタリアンの種類一覧【英語表記付き】
ベジタリアンは、主に野菜をはじめとする植物性食品を食べる人たちのことですが、肉類、魚介類、卵、乳製品といった動物性食品をどれくらい避けるかによっていくつかの種類に分けられます。この記事では、ベジタリアンの種類とその定義を英語表記付きで解説します。
まとめ
以上、ヴィーガン(ビーガン)とベジタリアンの違いでした。
ヴィーガンは蜂蜜もNGということは、結構知られていないことですね。
ちょっとややこしい点もありますが、知っておくと外国人のヴィーガンやベジタリアンの方をおもてなしする時などに役立ちますね。
コメント